STANCE PUNKS
25周年記念ドキュメンタリー映画

幾度の衝突を乗り越え
ライヴにすべてを懸けた
パンクスたちの青春群像劇

対談インタビュー
TSURU×深作監督

STANCE PUNKSのVo.TSURUと深作健太監督に、映画制作の舞台裏からバンドの25年について語っていただきました。
「PUNK」や「ライブ」、「作品」へのこだわりなど、熱く語りつつも、終始笑いが絶えない、スペシャルインタビュー

Photo
Album

TICKET ¥2500-

5月17日[土]新宿バルト9

4/29(火祝)~ 5/6(火祝) イープラス先行5/14(水)0:00~ 劇場チケットサイトKINEZO

6月7日[土]T・ジョイ梅田

5/18(日)11:00〜5/21(水)23:59 イープラス先行5/31(土)0:00〜 劇場チケットサイトKINEZO

6月14日[土]名古屋ミッドランドスクエア シネマ

5/18(日)11:00〜5/21(水)23:59 イープラス先行6/1(日)12:00〜6/8(日)18:00 イープラス一般、6/11(水)0:00〜劇場チケットサイト

STORY

STANCE PUNKSのドキュメンタリー映画

1998年結成。2002年のデビューアルバム『STANCE PUNKS』が7週間にわたりインディーズチャートの首位を独走し、第3次パンクロックブームを牽引する。2005年エピックソニーよりメジャーデビュー。2010年より活動の場を再びインディーズに戻し、2019年には自主レーベルRAW ON RERCORDSを設立。
現在に至るまで27年間一度も止まることなく活動し続ける、日本が誇るパンクロックバンド。
Vo.TSURUのインタビューを中心に激動のバンド活動を振り返り、発掘された当時のレア映像、歴代メンバーや仲間のバンドマン、バンドを裏で支えたSTAFF達のインタビューを交えSTANCE PUNKSの核心に迫る。
監督は2003年にSTANCE PUNKSが主題歌を務めた「バトル・ロワイアルⅡ」の深作健太。

Cast & Staff

TSURU

ボーカル担当。唯一のオリジナルメンバーにして、楽曲の多くを手がける。

成田幸駿

ギター担当。2022年加入。バンド結成と同じ1998年生まれ

川崎テツシ

ベース担当。2001年加入、もう一人のソングライター。

佐藤康

ドラム担当。2012年加入。誕生日は“ロックの日”6月9日。まさにロックの申し子。

エンドウ.

STANCE PUNKSのスーパーサブメンバー。

深作健太

父は映画監督・深作欣二。
映画『バトル・ロワイアル』で脚本・プロデューサーとしてデビュー。
以降、映画や演劇、TVドラマなど、多彩なジャンルを演出。 
21年からは、演劇ユニット〈深作組〉として、ドイツ戯曲を上演している。
代表作に、映画『僕たちは世界を変えることができない。』(11)、
演劇『罠』(10)、『火の顔』(21)。
25年6月に『フェードラー炎の中でー』(日本初演、深作組)、
9月にワーグナーのオペラ『さまよえるオランダ人』(東京二期会)を上演予定。

TOKYO 17:10-

5月17日(土)新宿バルト9


OSAKA 16:30-予定

6月7日(土)T・ジョイ梅田


AICHI 16:30-予定

6月14日(土)名古屋
ミッドランドスクエア シネマ

THEATER

NOTICE

coming soon
・Cast&Staff欄は随時更新していきます
・ライブ情報の詳細も後ほど反映させます
・新しいコンテンツも追加予定です
・映画館へのお問合せはご遠慮ください
お問い合わせ / Contact Form
お名前 / Name
メールアドレス / Email
お問い合わせ内容 / Message
お問い合わせ内容を受け付けました。2〜3日経っても返信無い場合は再度お問い合わせください。 The form has been submitted successfully!
There has been some error while submitting the form. Please verify all form fields again.